MENU
目次
シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』
このサイトは記事内に広告を含む場合があります。広告や表現について

【つみたてNISA】株初心者は投資信託から始めて相場に慣れよう

株取引を始めよう!でもいきなり個別株をやるのは敷居が高い。

初心者が知識なく売買をすると失敗する事が多いです。買ってはいけない所で購入し、売ってはいけないところで売却してしまう。

そんな状態では資産が増えるはずありませんよね。

まずは少額でもいいので相場の流れに慣れたいところです。

この記事では株初心者におススメの投資方法をご説明していきます。

投資始めたいんだけど、なにから始めたら良いかな?

みさきさん
みさきさん

この記事ではこんなお悩みを解決します。

  • リスクの少ない投資がしたい。
  • 資産運用を考えているが、何をしたらいいかわからない。
  • 株とか価値下がるかもしれないから、貯金するのが一番でしょ?

この記事を書いた人

どんぐり所長

この記事を書いた人

どんぐり所長

経済的自由を目指し、両学長の提唱する「稼ぐ力」「貯める力」「増やす力」「守る力」「使う力」を実践しています。

そんな私が、この記事で「増やす力」について解説していきます。最後まで読んでくださいね。

また、株を始めてどのように進んでいけばよいか記事にしましたので、そちらも是非ご参照ください。

目次

貯金だけだとお金の価値は減っている…かも

昔のポテトチップスなどのお菓子は沢山入っていたイメージないでしょうか。

必要必需品の価格が上がっていたり、内容量が減っていたりします。

これは「インフレ」と言って、お金の価値が相対的に下がっていっているという事です。

ポテトチップスの内容量遍歴

70年代初期のポテトチップスは90グラムで100円だったが、最近(2014年)のポテトチップスの一般的な重量は60グラムだ。その価格は、都内ドラッグストア等ではセールで68円~、スーパーでは90円前後になっている。

引用元 Vita Ricca.様 【ザ・検証】ポテトチップスの歴史と容量の変遷を斬る!!

価格は据置でも内容量が減っています。

100円で90グラムのチップスが買えていたのが、60グラムしか買えなくなっている。

どんぐり
どんぐり

円の価値がおよそ2/3になっているって事。

貯金していても金利はスズメの涙ほどなので、時代の流れについていくことはできません。

なので、資産を現金で保管または貯金しておくという事は、知らない間にお金の価値が下がってい可能性があります。

投資信託って何?

投資信託とはその商品で設定しているルールに則って運用会社が私たちに変わってうんようしてくれる商品の事です。

もう少し優しく解説してくれるサイトがあるのでご紹介しますね。

時代のお金の流れについていく

現金のまま持っていると価値が下がる可能性があります。

どうしたらいいくま?

くまくん
くまくん
どんぐり
どんぐり

そこで資産運用だよ!

時代の流れに乗って価格が上下する資産商品を購入する事で、ご自身の資産の目減りを減らす事ができます。

下記の様な商品

投資の種類リスク概要
株式投資★★★★国内株式、ETF
米国株式、ETF
不動産投資★★★★土地・建物を所有して賃料を得る投資
資産価値が上がるであろう物件の売却益を狙う投資
投資信託★★(ネット証券で投資しましょう。)
株価指数などに連動する、金融商品。
つみたてNISAなどで積み立てる場合が多い。
債権投資国や地方自治体・企業などが投資家よりお金を借りる場合に発行する債券への投資。
債権の指数に連動するETFもある。
REIT★★★不動産の指数に連動する投資信託
ゴールド投資★★★その名の通り、純金に投資する。
不景気に強い側面がある。
指数に連動する投資信託やETFも存在する。
FX★★★★為替レートの変動による売却益を狙う投資。
仮想通貨★★★★★近年誕生したインターネット上で使用できる仮想の通貨。
投資の種類と難易度

他にもありますが、代表的なものを並べました。

株初心者に投資信託がおすすな理由

いきなり初心者に投資信託とかハードル高すぎないクマ?

くまくん
くまくん
どんぐり
どんぐり

個別株の方がよっぽどハードル高いよ!

項目個別株投資信託
購入金額100株単位
1万円の株なら100万円
1円単位の希望金額
リスク分散例えば100社に分散したいなら
100万円×100社=1億円かかる
購入金額の中でその指数によって
初めから分散されている
自動積み立て不可可能
配当金債投資
(自動)
不可可能
購入金額の決定リアルタイム一日単位の基準額

投資信託というのは、日経平均やダウなど「指数」に連動した銘柄を購入する為、購入した段階でリスク分散が完了しています。

例えばS&P500に連動した、eMAXIS slim S&P500を購入すれば、優良な500社に分散して投資したのと同じ事になります。

上がりそうなあの会社に絞って全額購入したらダメくま?

くまくん
くまくん
どんぐり
どんぐり

その会社が倒産したら0円になるよ?

500社のうちの1社が倒産しても、損額は1/500

おなじ指数に連動している銘柄なら米国ETFとかもあるクマね?

くまくん
くまくん
どんぐり
どんぐり

おっクマくん勉強してきたね!確かにその通り。でも投資信託の方が初心者にはおススメです。

米国ETFを購入しようと思うと、アメリカの株式市場が開いている時に購入しないといけません。

購入タイミングが深夜になるのと、ドルでしか購入できないので、為替も見る必要があります。

株初心者が始めに購入するには少しだけハードルが高いかな?と思います。

投資信託は円で買えて、積立設定なら毎月自動的に購入してくれるので手間いらず

つみたてNISAで投資信託を積み立てる

中でも最もお奨めなのが、「つみたてNISA」を使った投資信託の積立投資です。

つみたてNISAは20年間非課税になる優遇措置で、投資信託を積み立てるなら是非口座を開設して運用していきたいところです。

どんぐり
どんぐり

おすすめといっても、証券会社や銀行などの窓口で進められたものをやってはダメだよ!

必ずネット証券で口座を開設しましょう。

窓口で買う投資信託の90%以上は手数料が高いボッタくり商品です。

片や、つみたてNISAで買える投資信託は、優良な銘柄だけに厳選されていますので、その点安心です。

初心者におすすめの証券会社3選

楽天証券

楽天銀行とブリッジ可。投資信託の積立に唯一クレジットカードが使える証券会社。クレジットで買うという事は初めから1%のバックがあるのと同じ。楽天ポイントも積立に使える。

SBI証券

今一番選ばれている証券会社。一日100万円までの取引の手数料無料!Tポイントが貯まる、使える。高機能なトレーディングツールが使えたりと便利。中級・上級者向け。

SBIネオモバイル証券

普通は100株でしか買えない株が1株から買える!Tポイントが貯まる、使える。初心者に優しい少額から始められる証券会社

どんぐり
どんぐり

ただ、SBIネオモバイル証券は株を始めるには初心者に最もおすすめなんだけど、NISA口座のお取り扱いがありません!株もNISAも始められ、クレジットや楽天ポイントが使える楽天証券がおすすめです。

資産運用する額

じゃあ、貯金全部、投資信託と株式投資につっこむくま!

くまくん
くまくん
どんぐり
どんぐり

あかん、あかーーん!

全額入れたりしたらダメだよ!

現金で貯金していると目減りする可能性があると言っても、やはり、買い物したり支払いしたりするのは現金。

もし、運用している資産になにかがあったとしても、慌てない、余裕のある金額で運用するべきです。

また、株式投資だと絶対に株価が上下しますので、少額で始めて慣れる事が必要です

どんぐり
どんぐり

つみたてNISAの年限度額が40万円なので、月々33,333円ずつ積み立てるといいよ!楽天証券で余裕のある人は、クレジット使用限度の50,000円までポイント目当てで積み立ててもいいね!

つみたてNISA枠を早めに使い切って非課税期間を最大限に活用する

株の相場になれるために、初めは毎月33,333円の積み立てをおすすめしていますが、相場に慣れてくると非課税期間を有効に使いたいので、なるべく年初に近い時期に一括でつみたてNISA枠を使い切りましょう!

毎月積み立てだと、少しずつ入金する形になるので、その年の最後に入金した資金は年初に入金した資産より1年も遅れをとることになります。

右肩上がりに上がり続ける事を期待して買うインデックスの場合、年初に近ければ近いほど価格も安いと想定されます。

このことに気づいた時点で枠いっぱいまで投資し、残りの月は楽天証券の1%のポイントを獲得するために特定口座で5万円ずつ積立するのが良いでしょう。

この場合、ポイント目当ての銘柄は途中で売買することも視野に入れます。

この投資法については、東大バフェットさんの記事が非常に分かりやすいのでご参考ください。

資産価値は本当に上がる?

投資信託も株みたいなものでしょ?現金化する時に下がっていたらどうするクマ?

くまくん
くまくん
どんぐり
どんぐり

運用歴の長い、実績のある投資信託を積み立てしよう!例えば、楽天VTIeMAXIS Slim S&P500だね!

アメリカの主要株価指数であるS&P500などに連動した投資信託を積み立てる事で、高確率の上昇が見込めます。

もちろん、コロナショックの様な大暴落する事もあります。

しかし、S&P500はどこの15年で切り取っても、必ず価格が上昇しています。

どんぐり
どんぐり

登場してからの長期間、負けなしという事だよ。

アメリカが没落するような事の無い限り、多少なりともの上昇が見込めるという事ですね。

アメリカだけに依存するのが怖い!という方は、「楽天VT」や「eMAXIS Slim 全世界」がおすすめ。

全世界と銘打っていますが、60%はアメリカの株で構成されているので、力強い上昇が見込めます。

どんぐり
どんぐり

ただ、株なので「絶対」はありません!あくまでも自己責任でお願いします!

つみたてNISAで投資信託をはじめよう!

投資信託はつみたてNISAと合わせて行う事で、最も手軽で手堅い資産運用になりました。

まずこれから資産運用を始めたいと考えている方はここから入る事をおすすめ致します。

  • 株初心者は個別株よりまずはつみたてNISAで投資信託を積み立てる
  • 投資信託は窓口で買わない。ネット証券で信頼のおける投資信託を選ぶ
  • ネット証券のおすすめは、楽天経済圏と繋がる楽天証券
  • 運用金額は余剰資産で行う

もう少し投資したいな…そういう方は、米国ETFをおススメします!

次の記事では、米国ETFが何故初心者におススメなのかお話します!

次に読む➤➤➤

まとめ➤➤➤

どんぐり
どんぐり

では、またっ!

株初心者には、松井証券 がおすすめです!

松井証券をおすすめする4つの理由
  • 1日50万円までの取引なら、取引手数料が無料!
  • お得なキャンペーンが豊富!
  • サポートが充実
  • 便利やアプリやツールが豊富!
松井証券のデメリット
  • 1日50万円以上取引すると、手数料が割高になる
  • 米国株の取り扱いが少な目
どんぐり
どんぐり

取引額を1日50万円までに制限すれば、手数料が超お得!

株を始めるなら手数料の安い

投資を始めて将来を明るく♪

おすすめ記事

初心者におすすめの証券会社はここだ!

つみたてNISAの次に初心者におすすめなのは…米国?日本株じゃないの?

初心者にもおすすめな安定型米国ETF「VIG」。高配当ETFよりいいかも!

目次