米国ETF– category –
投資の内、主に米国ETFに関する記事群
-
【米国ETF】VIGと相性が良いのはキャピタルゲインを狙う【QQQ】
VIG好きの方にとっては、VIG1本でも良いのでは?と思われるかもしれません。しかし、もうすこしリスクを取って早期に資産を拡大したいーそう考えた時に、VIGと相性が良く、なおかつ伸びの良いETFを探す必要があります。今回はその中でも「QQQ」との相性比... -
【米国ETF】QQQとVGTでキャピタルゲインを狙え 【VIGのサテライト】
VIGをコアETFとしてポートフォリオを組む場合にQQQとの相性のお話しをしました。しかし、QQQだけでいいのか?もっといいETFはないのか?今回は以下の様なお悩みを解決していきます。QQQより経費率の低いETFはない?もうすこしセクターバランスの... -
【米国ETF】コア資産にするならVOOとVIGどちらを選ぶ【徹底比較】
S&P500に連動するVOOと米国連続増配のVIG。実は両者とも似たような動き、伸びをしています。では、どちらかをコア資産とする場合どちらがいいのか?この記事ではこの様なお悩みを解決します。VOOとVIGはどう違う?将来的に儲かるのはどちら?高... -
【米国ETF】高配当SPYDからVIGに変更した理由【コア資産変更】
米国ETFでの投資を始めた当初、高配当株式に興味があり、中でもSPYDの高配当が気に入りコアETFとして資産運用を考えていました。しかし、時代はコロナとなり世間一般と同様に米国ETFの世界も様変わりする事となりました。その影響を受け、コ... -
【初心者にもおすすめ】投資信託を積み立てた後に買う銘柄は?【米国ETF】
つみたてNISAで投資信託の積立を行っているあなたはきっと長期投資家だと思います。長期投資家は激しい値動きを嫌い、安定して株価や配当金(分配金)が上昇していく銘柄を好みます。では、その長期投資家が投資信託のつみたての次に行うべき投資は?...
1